365日坊主

写真,照片,사진,Photo,ภาพถ่าย,foto

嘘を嘘で固めると真実が見えてくる

人を驚かせる、というか楽しませる、というかネタっぽいニュアンスでウソをつくことがあります。

そのちょっとしたウソを付いたときはなんともないんだけど、1ヶ月ぐらいすると罪悪感が沸いてきて「早くバラそう」って気持ち一色。

でもバラすのも面倒なので、そのままずるずると何ヶ月も。





で、今日、バラしてきました。
けっこう勇気のいるもので、どうやってバラそうか3パターンぐらい思いついちゃって大変だった。
もう一種の白昼夢だと思うんだけど、気が付くとその3パターンでストーリーが頭の中で進んじゃってその間の記憶が飛ぶ。
下校中とかだと気が付くと家にいたりする。不思議。

その3パターンってのがまた「ウソ」なわけでして、バラすつもりが新たなウソに発展する危険。あぶない。
どうやってウソをバラそうか考えてると、脳が勝手にストーリーでバラそうとするからウソが生まれる。人間の脳って危険。あぶない。だから頭蓋骨にでもしまっておくといいよ。

そのウソを付いた経緯っていうのが、そのウソで反応が面白いから……つい(ノ∀`*)
ウソを貫き通すのは非常に簡単なんだけど、もう心がバラしたいバラしたいと警告を発する不思議さ。
「告白症候群」とでも名前をつけるといいさ。
もうすべてゴシップ! もうパーティクルなダウトがスプリアドしてしまえばいいのぜ!

で、ひとつのウソをバラすと連鎖的に他のウソもバレそうで怖い。
さらにどうやってバラそうか考えて、相手の反応も想像してみたりして。
でも、どうしてもネタに走りたくなってしまう。

「実はさ、大きなウソついてるんだけどなんでしょう?」
と切り出すか、
「○○さー、まだ俺のウソ信じてるだよね」
とあたかも相手がウソを知ってるかのように切り出すか
「なんかさ、ウソつくとバラしたくなるよね」
と別の話題から入っていくか。

で、言い訳も3つぐらい考えてさ。
「○○の反応が面白くてつい」
と言うか
「こう言えばみんなが油断すると思って」
とか
「○○に言ったウソがなんか広まっちゃって」
と言うべきなのか。

で、そこからさらに派生してストーリーつくってそれを言おうとか考え付いたり。
って、結局それウソやん!
ウソをバラすのにウソつくってメタ的なギャグしてどうする! って自問自答したり。


でも、そろそろ潮時かなって。
年貢の納め時ですよ! って第六感がビンビンきてるんさ!
だから今日は告白しようって決めた。


決めた。





けめた。






決めた!


実はもうバレてて「そんなん知ってるよww」って済んじゃうオチとか考えてドキドキで、困った。でも楽しい。

あ、でも「今まで騙してたの?」っていうネガテイィィィブな反応とかあったらどうしようとか考えた。
でも、照れる。
照れるけど晒したい! さらけ出したい! バラしたい! そっち欲望のほうが強いんだ!


決めた。
学校の帰り道。
うちの部活の紅一点の彼女にバラそうと。

彼女の名前はMちゃん。
大のクルマニア。(車オタクの意)
「音」だけで車種が分かるとか分からないとか。

そして今日のテストが終わって、2人きりで帰ることに。
ここで勇気を出して告白しようと思った。
でもなかなかタイミングがつかめない。
なんか妙に緊張する。それに寒いから肩に自然と力が入る。

それで半分くらいきたところの会話の切れ目に切り口として
「ついたウソってバラしたくならない?」
と切り出す。
あ、告白までいける、と思った。
そこから「いま大きなウソついてていつバラそうかって――」
と波に乗る。
そしたらMちゃんも気になる様子っぽいのでノリでバラす作戦。

でもいざ告白しようとすると緊張して言い出せない。
照れ隠しでにやけるばかり。

そして分かれ道の信号機に到着。
ここでMちゃんは道沿いに、僕は横断歩道を渡る。
信号機は赤。これが青に変わるまでに告白したい。

で、言うそぶりを見せて、いざ、言おうとすると

だめ。

恥ずかしい。Mちゃんの目を直視できない。

そうこうしているうちに信号が青になっちゃって。
もう、ここで告白するしかない! って追い込まれたさ。

そしたらMちゃんが「目を合わさずに言えば?」ってナイスアイディア。
目線を30度ぐらいずらして、一言でバーっと言った。

言っちゃった。

青信号が点滅してたから言い終わって、そのまま走って帰った。









ウソはつくのは簡単だけど、バラすのは難しい。

映画だって、あれ嘘っぱちです

小説も。

舞台も。

演劇も。

漫才も。

ぜーんぶ、嘘っぱちです。

もし似てたとしても、それは他人の空似です。
世の中のストーリーを含んだ芸術作品はみんなウソです。

だから、そっちに脳が特化してきちゃうとうそつきになるので気をつけないと怖い。す。






まとめ

告白を、楽しもう

  1. 2007/03/09(金) 21:53:45
  2. | Comment:21

カレンダー

02 | 2007/03 | 04
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
+ 月の一覧をひらく
 

カウンター

mail

メールはこちらから

2006年12月14日設置