365日坊主

写真,照片,사진,Photo,ภาพถ่าย,foto

生きる

生きる04

生きる。






生きる02

尊厳なる死をもって、ぼくらは生きるを再定義した。








生きる03


生きてやる。生きてやる。生きてやる。生きてやる。







生きる01



もうだめだ、って本当のとき。時間。空間。
ほんとうにあんな表情を本当に。
向けてくるんだ、死というものは。

子どもだって、馬鹿だって、天才だって、おじいちゃんだって、おねえちゃんだって。


死の匂いが分かる。

牙を向けて飛び掛ってくるんだ。







生きる05



さようなら。そして、本当にありがとう。

  1. 2010/03/13(土) 23:28:37
  2. | Comment:4
<<浸透的 | home | 基地的>>

Comment

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
  1. 2010/03/14(日) 08:09:48 |
  2. |
  3. #
  4. [ 編集]

生きるとは、明日死ぬかもしれないというリスクを負っている状態のことである。
  1. 2010/03/14(日) 21:31:34 |
  2. URL |
  3. いも #-
  4. [ 編集]

Re: タイトルなし

>>匿名さん

まさしく。表現されてたまるか! って感じですよね。死からして見れば。
うまれるところ、しぬところ。現代社会で隠蔽されているところを見てしまうと衝撃。
うーん、人って、性って、おばけです。
見ないようにするほど目立つ。
  1. 2010/03/23(火) 19:28:43 |
  2. URL |
  3. やなせ #-
  4. [ 編集]

Re: タイトルなし

>>いも

隣にいるよ! すぐね!
だから目をそむけると、こう、虫歯みたいだね。
身近な死こそが、日常を素敵にする。
  1. 2010/03/23(火) 19:30:03 |
  2. URL |
  3. やなせ #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

TrackBack

TrackBack URL
http://amusing.blog18.fc2.com/tb.php/1603-9a9fb20c

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
+ 月の一覧をひらく
 

カウンター

mail

メールはこちらから

2006年12月14日設置