365日坊主

写真,照片,사진,Photo,ภาพถ่าย,foto

年賀状企画@途中経過

あなたに年賀状おくります、企画の途中報告!

あなたに年賀状おくります、企画とは?
応募者先着20名に僕が手書きで年賀状描いちゃうよ!
通称「年賀状企画 ~そしてあなたも2007~」のことである。












ジャジャーン!


年賀状企画@応募者



こんなに応募きたよー!


早速、今週にでも描き始めるぜっ!






せいぜい数通の応募かなー(´ー`*)
と思いきや!
なんと2桁の大台ですッ!
みなさんありがとうなんだぜ☆

11月中には、年賀状も大掃除も終わらせます(`・ω・´)

そして12月の初めにポストに投函すれば、きっと1月1日に届くはずだべさ。


とりあえず今日は応募者を紙に印刷してまとめてみた。
絵だけじゃなくて、宛名欄も手描きで行く。
手書きと言ったからにはすべて手描きなのが365クオリティー。

のこり15日で年賀状描き切るぞーっ(・∀・)ウヒャ

  1. 2006/11/15(水) 20:42:21
  2. | Comment:13
<<学校のサービス精神 | home | 言葉のちから ~それはあなたにとってレトリックだっていうの?~>>

Comment

12月のはじめに投函して大丈夫なんですか?

知り合いに、早々と投函しすぎて普通ハガキ扱いで年明ける数日前に年賀状を送ってきた方がいらっしゃいますが(笑
  1. 2006/11/15(水) 21:47:11 |
  2. URL |
  3. まるこめ #q7XswXQk
  4. [ 編集]

でも、17通ってことは、あと3人分残ってるって事だよね?
締め切りも12月に入ってからということだから、まだ募集とか。

どんな年賀状になるのか期待!
  1. 2006/11/15(水) 22:56:21 |
  2. URL |
  3. リック #W8RiMvVQ
  4. [ 編集]

今の時代に全て手書きとは素晴らしい!
なんだか小学生時代の頃を思い出すぜ(*ェ)ボー

どんな年賀状が来るのか楽しみだw
あたしのあの要望に応えてくれるのかしらw
  1. 2006/11/15(水) 23:30:28 |
  2. URL |
  3. 葵 #twnQdCVI
  4. [ 編集]

どうも、こんばんは!!
年賀状企画応募してみました。

えと、失礼ですが住所の欄はどうするのですか?
応募したいんですが住所をどうやって知らせればいいのかと・・
  1. 2006/11/15(水) 23:52:54 |
  2. URL |
  3. 亜蘭 #-
  4. [ 編集]

楽しみにしてまっすw♪
それにしてもプライベートと合わせると結構な数になるんじゃないですか??
年賀状って書くの結構大変ですよねぇ・・・;
工事中m(_ _)mご迷惑をおかけします。((ぇ
  1. 2006/11/16(木) 00:08:12 |
  2. URL |
  3. ぁゃ #mFzwfh76
  4. [ 編集]

年賀状すごくすごく楽しみにしています(人´∀`)゜+。*゜
やなせっちの手書き文字・・・絵・・・w

あ、やなせっちの住所は聞いてもいいものなのかなぁ?
いただくだけって悪いような気がするので、お返事というか・・・ね。

  1. 2006/11/16(木) 00:27:29 |
  2. URL |
  3. あや #XavLQkKc
  4. [ 編集]

お礼のgifは見やすくてナイス(*^ー゚)b
それにしても数がすごい!!!

Σ(゚Д゚)あ

ごめん、おいらってばメールとしては送ってなかったお(;^ω^)
コメント欄に書いたままだった。。。
大丈夫かすら・・・?

電子メールなのに手書きに期待wktk!wktk!

+   +      
  ∧_∧ +    
 (0゚・∀・)    テカテカして待ってまつ
 (0゚∪ ∪ +
 と__)__) +

  1. 2006/11/16(木) 00:33:35 |
  2. URL |
  3. 性悪猫 #KD5XUSzs
  4. [ 編集]

>>まるこめさん

またそれがネタになる(ry

調べてみたら12月15日~25日までに投函すればいいそうです。
年明ける数日前ってのも目立ちそうでいいな(´▽`*)

    ×   ×   ×

>>リックさん

イェース! あと3人の枠が残ってますお(`・ω・´)
疑問系なのが気になるがww
もちろん募集受付てるよー(・∀・)

    ×   ×   ×

>>葵さん

あえて、あえて、手描きなのがチャレンジャーなのさっ!
葵さんは中学時代からプリンタを使っていたつわものだったのかーっ!

あ、要望ちゃんと詰め込んどきますwwウヒヒ

    ×   ×   ×

>>亜蘭さん

http://form1.fc2.com/form/?id=147505
こちらのメールフォームからどうぞ。なんだぜ☆

    ×   ×   ×

>>ぁゃさん

プライベートでも20枚ぐらいだからせいぜい2倍程度さっ
こたつでまったり年賀状を描くのもオツだと思ってさ(´▽`*)

手描きだと左手の横っちょの部分がまっくろになる罠www

    ×   ×   ×

>>あやさん

文字と絵でかなり伝わりそうな感あるよね!
アナログの暖かさ最高ww(´▽`*)

お、じゃあ住所メールで送っときますぜ☆
ヤッホウ(`・ω・´)

    ×   ×   ×

>>性悪猫さん

じつはジャバスクリプトでクリックしてページが進んでいくのがやりたかった><
なんか記事内のスクリプトが認識されないからGIFにしてみたw
作成サイト→ http://www.madin.jp/takagif/

>大丈夫かすら
もーまんたいなんだからねっ!
年賀状の写真を送るお( ^ω^)
1月1日にうまくメールを送る方法があればなー
  1. 2006/11/16(木) 19:00:57 |
  2. URL |
  3. やなせ #-
  4. [ 編集]


なになに?この企画??
すっごく良いじゃないですかー!!!

って、応募終了!!?
・・・・・遅かったーーー・・・。。

もしかして、もう一席空いてたりしない?(祈
私もお返事書くよーw
  1. 2006/11/16(木) 19:18:58 |
  2. URL |
  3. タルクル #DhuRAo1g
  4. [ 編集]

>>タルクルさん

むむぅーみんな早とちりしちゃうなーww
年賀状企画のガイドライン見てくれれば、まだまだまだ十分応募期間はありますよ!
むしろまだ期間の半分もたってないwwwwwっうぇえwwww

あと3人枠残ってるお☆
  1. 2006/11/16(木) 19:26:59 |
  2. URL |
  3. やなせ #-
  4. [ 編集]

>クリックしてページが進んでいくのがやりたかった><
うはっwwwwwそれwww私もやりたかったやつwwww(゚∀゚)神のヨカーン
教えてくれてありが㌧!!!
これって絵もできるかな~
ちょっとガンガルwww

>1月1日にうまくメールを送る方法があればなー
ヒントになるかな~^^;
私もやったことはないからw
確か、グリーティングカード(よくあるやつね)ので自分で描いた絵を送れるというのもあったように記憶
そして、グリーティングの場合は予約送信が可能なのだ
そこらへんはやなせさんの方が詳しそう^^
  1. 2006/11/16(木) 20:05:27 |
  2. URL |
  3. 性悪猫 #KD5XUSzs
  4. [ 編集]

>>性悪猫さん

うほwwプレゼンのテクニックがブログでも応用できるwww
画像でやるのはスクリプトを書き換えなきゃいけないから難しそうww

>グリーティングの場合は予約送信が可能
ぬそおお!! ナイス情報サンクス!(*゚∀゚)=3ハァハァ
ググって調べてみるお(`・ω・´)
  1. 2006/11/16(木) 20:43:26 |
  2. URL |
  3. やなせ #-
  4. [ 編集]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
  1. 2006/11/16(木) 22:41:45 |
  2. |
  3. #
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

TrackBack

TrackBack URL
http://amusing.blog18.fc2.com/tb.php/563-a5e83b1e

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
+ 月の一覧をひらく
 

カウンター

mail

メールはこちらから

2006年12月14日設置