365日坊主

写真,照片,사진,Photo,ภาพถ่าย,foto

ブログでの行動はパターン化してくる

ブログを長く続けていると、その行動が最適化されてきます。

ある一定の型にはまって、パターン化されます。

それが個性となって浮き出ます。



ブログでの行動パターン

1.自分のブログをひらく
2.コメントに返信
3.新しい記事を書く
4.記事を投稿して、誤字脱字の修正
5.コメント周り

この行動パターンはもう長年変わりません。
ちょっと順番が変わることはあっても、ほとんどはこの順番にこなしています。
自分で言うのもなんですがけっこう合理的です。

「なるべく読者をがっかりさせない」のが最優先なので、コメント返信より先に記事を投稿することは避けてます。
新しい記事があるから、前回の記事のコメントに返信きてるかなー? って覗かれたときにコメントがなかったら寂しいからです。
それは読者を裏切ることになるので滅多にやりません。
「コメントに返信」→「新しい記事を投稿」というのは1年ぐらい定着してるパターンです。

知り合いのブログにコメントを書きに行くのは必ず最後です。
先にコメントを書いてしまって、知人がリンクをたどって来たときに「コメントも返信されてない」「新しい記事もない」では失礼です。
コメントも返信して記事も更新してコメントをするのは僕の中では礼儀として定着しています。


記事を書くときの執筆パターン

このパターンというか癖はなぜか定着。
というか投稿ボタンを押すときのドキドキ感は絶対にブロガーじゃないと分からないと思う(´∀`*)

そもそも、こんなどうでもいい記事になぜマジな文体なのか不思議だ(・∀・)
まじめな記事を書きまくってるともとの文体に戻れないよね(ノ∀`*)

あとさ「です・ます調」と「だ・である調」は混ざっててもいいと思うんだ。
過去記事みたら恥ずかしくなったから。
ルールは変えるためにあるっ!

ボンネットはへこますためにある!


まとめ

「型」にはめると「個性」が出る



クリックありがとうございます。感謝しきれないので、今度企画やります。
  1. 2007/01/18(木) 21:29:05
  2. | Comment:11
<<ポスト・イットの使い方 | home | 履歴書からは何も見えてこない>>

Comment

私が訪問してない3日間に面白い記事いっぱいUPされてる・・・・!
やっぱり毎日のぞきにこないとおいてかれちゃいますね笑m(_ _;)mお久しぶりです。
やなせさんにそんな習慣があったとは!!!
>「なるべく読者をがっかりさせない」
すばらしすぎマス!!爆
ブロガの鏡デスね

コメントを送信するときのドキドキ感大好きです笑
投稿するときのドキドキ感はやく味わいたいっす(゚∀゚)ノ
  1. 2007/01/18(木) 21:56:53 |
  2. URL |
  3. 凌子 #9Bc.360Y
  4. [ 編集]

行動パターンで性格もみえてくるね(゚∀゚ )
人を楽しませようとするやなせさんのサービス精神が現われてる希ガスw
と。いうのも私はコメント返信はコメント周りをした後にしてる(;^ω^)
そっか、来てくれても返信がなかったらがっかりするよね
普通かと思ってた日頃の行動も人によって違うし、理由もそれぞれ
なるほど!!!ってオモタwww

はじめの3行が重要ktkr!!(゚∀゚)
  1. 2007/01/18(木) 22:43:17 |
  2. URL |
  3. 性悪猫 #KD5XUSzs
  4. [ 編集]

あぁなんかブログ論書いてるって紹介に載ってましたね。結構おもしろいですよん(*'3`艸)⌒☆

 う~ん僕は個人的に記事の見やすさにこだわっています。色をつけたり文字を大きくしたり太くしたり・・・・

 あとたまに見かける改行してるブログ。あぁいうふうに改行はさけています見にくいので(失礼ですが;)。

 僕も忙しいなりに知り合い(リンク先)のブログにはコメントを残すようにしています。毎日リンク先すべてにコメントしたいんですが現実は厳しいですorz

 

 

 
  1. 2007/01/18(木) 23:58:08 |
  2. URL |
  3. かつお #DJlA6DOE
  4. [ 編集]

またもや目から鱗。目からワンデイアキビュー。
コメント確かに返信されてるのが楽しみなのに、忙しさにかまけて、返し損ねることがあります。
反省・反省。
ボンネットはへこますためなのか!??wwwwww
  1. 2007/01/19(金) 02:30:21 |
  2. URL |
  3. ナオシー #-
  4. [ 編集]

僕は「記事書いてからレスする」タイプですねー。
いや、流されやすいもんだから
「今日はこれを書くぞ!」って思ったことを
レスするうちに忘れちゃうんですね。

ん、忘れるわけじゃないけど、
「真剣にレスしてると気持ちがそっちに行っちゃう」。
なんか、それで「書きたい」って思うことが変わっちゃうのが怖くって。

「レスはその日のうちにしなきゃ」って気張ってると
なんか「疲れちゃう」というのもあるかなぁ。
基本的には「ガッカリさせちゃダメだ!」があるんですけどね。

「人を楽しませよう」と考えてる人は、優しい人が多いような気がします。
常に相手の事を考えて行動しないと楽しんでもらえないもんね。
「ブログの人気」と「優しさ」は比例するのではないか?
なんて勝手な理論を打ち立てております。

あと、「だ・である」と「です・ます」は
ミックスしても成り立つものだ!!!

…と信じないと生きていけない(笑)まざりすぎwww
  1. 2007/01/19(金) 02:57:42 |
  2. URL |
  3. みときち #O2KIGeII
  4. [ 編集]

何言いたいのかなぁ~って 胃がイィ痛いの?

最近(2007年になってから)ここへ来て思うことは
やなせ氏にどうもてあそんでもらおうか?!ということですね(笑)

まぁさながらトランプみたいな感じっていうのかなぁ
次はどんなカード出すんだい!みたいな
だから、今夜の記事に結構期待しているんだよね

あぁ~そうだねぇ~ 自分はまだ長くブログをやっているとは思っていないものだから、行動には無駄が多いと思う。楽しさは倍増しているけれどね
  1. 2007/01/19(金) 11:48:30 |
  2. URL |
  3. 酒茶漬け #mxhIUcQY
  4. [ 編集]

ルールは変えるためにある、
この一言が原因で
いくつもの笑顔が生まれ
いくつもの失望も生まれるのでしょう。
  1. 2007/01/19(金) 18:07:35 |
  2. URL |
  3. ウンチ #-
  4. [ 編集]

僕は更新してからコメント返信する派ですね。
コメント返信しているうちに新しい更新を待ってるって人がいると思うと心配になってね。
  1. 2007/01/19(金) 18:08:20 |
  2. URL |
  3. ジョルノ #-
  4. [ 編集]

>>凌子さん

まさに夢ごごち(`・ω・´) 3日分の記事が褒められた(´∀`*)
ブログは自分のためだけど読者のためを考えて行動するといつしか自分のためになっちゃうんだよねwww
まさにブログマジックーっ

>コメントを送信するときのドキドキ感
あー! あるあるww
なぜかワクワクする(・∀・)

    ×   ×   ×

>>性悪猫さん

サービスマンシップイェス! イェス! イェス!
サービス精神っていうとかっこいいお(`・ω・´)

>普通かと思ってた日頃の行動も人によって違うし、理由もそれぞれ
日々の行動にその人の思想が現れるのかっ!
これはいい勉強になったぜ(´∀`*)

    ×   ×   ×

>>かつおさん

うへへ(´∀`*)ありがとう☆
記事の見易さは大事だよね!
改行もなくて書き言葉でずらずら書かれてると見にくいww(しかもそういうサイトに限って行間も少ない)

コメントを書くのもパターン化してくると早くなれるお(・∀・)
コメントで悩むのも青春さっ(´▽`*)

    ×   ×   ×

>>ナオシーさん

まさにこのコメントの書き出しもワンデイアキビューであるwwww
忙しさに負けないよう自分を鍛えときます(・∀・)!
ボンネットはあえてへこみやすい材質にして衝撃を吸収するのだーっ☆

    ×   ×   ×

>>みときちさん

あーそれあります!
どうしても書きたい記事があって、でもコメント返信を先にしたいから我慢することもしばしば(ノ∀`*)
どうしても書きたい勢いのときは先に書いちゃって、速攻でコメント返信するってパターンもあります。

>「ブログの人気」と「優しさ」は比例するのではないか?
サービス精神とかも関わって面白いことに(´∀`*)
文才だけじゃなく心構えも必要だったとは(・∀・)
人を大切にする人だからこそ面白いブログが書けるってのもうなずけます。

    ×   ×   ×

>>酒茶漬けさん

次の記事を期待される幸せってのを味わいました(・∀・)ヒャッホウ
僕の手持ちのカードからどれを出すのか、そして実体化できるのかっていうドキドキ感も
ネタはあっても、これは書ききれるのか!? っていう綱渡り的なワクワク(´∀`*)

パターン化されると惰性で面白い記事が書けてしまうっていう恐怖もあるので気をつけてます。

    ×   ×   ×

>>ウンチさん

いつにもなくウンチ先生の言葉は深いです。
って、ほんとに高校生なんですか!?
なんかウンチさん大人っぽい(`・ω・´)ぜぜ

    ×   ×   ×

>>ジョルノさん

おお、なんかジョルノさんのコメントで僕の思想が変わりそうだwww
たしかに記事を待ってる人のほうが多いかもしれないよね(・∀・)
  1. 2007/01/19(金) 18:59:30 |
  2. URL |
  3. やなせ #-
  4. [ 編集]

ものすごく激しく同意!!
その順番・・・わかります。
でもたま~に疲れてるとき・・・
すべてを逆にやってしまうことがあります。ε=ε=ε= ヾ(*~▽~)ノ
  1. 2007/01/20(土) 16:08:27 |
  2. URL |
  3. ぁゃ #pABOJTW6
  4. [ 編集]

>>ぁゃさん

うっはーっ あるあるww!
どうしても記事がかけなくてコメント書いて気を紛らわすときあるw
そして夜は深まりかけなくてあせる(ノ∀`*)
  1. 2007/01/20(土) 21:18:24 |
  2. URL |
  3. やなせ #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

TrackBack

TrackBack URL
http://amusing.blog18.fc2.com/tb.php/610-5725e59f

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
+ 月の一覧をひらく
 

カウンター

mail

メールはこちらから

2006年12月14日設置